志野草花文向附(しのそうかもんむこうづけ)
志野は桃山時代に現在の岐阜県美濃地方で制作されたやきもの。器全体にたっぷりと掛けられた柔らかな乳白色の釉薬と、表面に描かれる奔放なタッチの鉄絵を持ち味とします。本品は5客セットの志野向附。見込に表された1本のススキが器の丸みをおびた形にほどよく溶けこみ、何とも風雅な趣を感じさせます。
※本作品は4月18日(日)まで七尾美術館にて展示中(毎週月曜日休館)。
◆【主催】第53回 七尾文芸のつどい 短歌・俳句・川柳
6/27(日)10:00~16:00(式典は中止)
七尾市文化ホール
作品受付は終了しました。
◆【後援】篠笛コンサート
5/23(日)15:00~ 開場14:30
能登演劇堂
入場無料(入場整理券が必要です)